Error: unknown Blosxom flavour "imod"

I'm afraid this is the first I've heard of a "imod" flavoured Blosxom. Try dropping the "/+imod" bit from the end of the URL.

Fri, 24 Feb 2006

金メダル

 朝5時から見ていた甲斐がありました。荒川は本当にすごかった。おめでとう!

 6時に起きれば良いと思いながらも5時起きし、安藤の演技が予想通り。眠くなりかけ、寝てればよかったかと思ったが、荒川の演技はすごくて感動。村主もノーミスに見えたけど、荒川のあとでは色あせるほど荒川がすごかった。
 素人の私が見て良いと思った選手が高得点になることは少なく、フィギアの採点は分からないと思うことが今までは多かったが、今日は見た通りの順位で金。おかげで見終わった後も気分が良い(笑)

 しかし、昨夜も遅くまでオリンピックを見て、今朝5時起き。さすがに眠い…

#

Thu, 23 Feb 2006

北アフリカ

 私の分け方では、アルジェリア、エジプト、リビア、モロッコ、スーダン、チュニジアの6ヶ国+西サハラ、スペイン領北アフリカが含まれます。
 独立すればスペイン領のカナリア諸島やポルトガル領のマディラ諸島も。

 モーリタニアを入れないのは、前回も記したように、サハラの難所を越えた南にあり、セネガルとセットの方が旅をしやすいから。
 他に悩む場所は、エチオピア、エリトリア、ジブチ、ソマリア。特にエリトリアの田舎はアラブ世界そのもので、本来なら北に含むべきでしょう。もし東北アフリカという分け方をせず、東か北かとなれば、私はこれらの国々を北に入れるかな。
 もう一つ悩むのはチャド。この国もアラビア語が公用語のアラブ圏です。モーリタニア同様サハラの南側だし、現在旅人にとって他のアラブ世界からのアクセスは困難なので、やっぱり除外。

#

Tue, 21 Feb 2006

アフリカの分類

 アジア写真館に続き、アフリカ写真館もインデックスを分けることにしました。

 分けるならちゃんと考えて分けたいなと思い、アフリカ分類の定義について改めて考えてみました。
 検索でまずでてくるのがアフリカ - Wikipedia・・・赤道ギニアやガボンが西アフリカ? そりゃないでしょ。
 北アフリカ - Wikipedia中部アフリカ - Wikipedia東アフリカ - Wikipedia南部アフリカ - Wikipedia西アフリカ - Wikipediaなど、それぞれのページに分類についての解説はあるが、すでにずれがあるし…。
 ここを見るだけで分かるように、あいまいな部分が多々あるのです。そう考えれば分類が色々ずれるのは仕方ないこと。

 となるとインデックスを分けるなら、別の考えの人も探しやすいよう分かるように注記を入れねば。そのためにはいろんな分類方法をチェックせねば(笑)

 ちなみにサイトにおける私の基準は、あくまでも旅人として。
 たとえば、文化的にはモーリタニアはアラブ諸国に近く、北アフリカに分ける考えもあるが、旅人にとっての大きな障壁であるサハラを越えた先か、後かで考えれば、西になる。
 このようなあいまいな部分を洗い出したく、色々調べてます。
 結果をちゃんと書こうと思って、新カテゴリまで作りました。中途半端に終らぬように頑張ります。

#

Sun, 19 Feb 2006

レイテ島地滑り

 一昨日発生した悲惨な大災害の様子がだんだん明らかになってきています。レイテ島は数年前にも大きな地すべりがあったと思いますが、災害規模は今度の方がかなり大きい。
 しかし、土石流はほんと怖いので、正直あまり写真映像は見たくない気分です。

 このニュースで突っ込むのはなんなんですが
地球が揺れた…比の地滑り、数秒で農村まるごと消滅 : 読売新聞
 天下の読売が、またスポーツ紙ばりの見出し。
 土石流は早いけど、「数秒で農村まるごと消滅」は、ありえない。2000人いる村ってかなり大きいでしょ。
 記事を読むと、「地球が揺れたようだった。地滑りはすさまじい速さで、わずか数秒の出来事だった」という職員談話から見出しを考えたよう。早さはすさまじく、数秒の出来事って感じるでしょうが、この談話は見えている範囲での話で、「数秒で農村まるごと消滅」というありえない内容を語っているものではないです。

 特にこういう災害に関する記事は、聞いた話をもっと理解してから記事にして欲しい。語る人も興奮状態にあるから、大げさになりがち。それをさらに大げさにしちゃダメ。

#

♪会計

 今回の確定申告に使った会計ソフト、♪会計。実際に使用した人の記述が見当たらないので、簡単にレビュー。

 昨日試したと書いた6種の中で際立って機能が少ないのが、この♪会計。その分、軽く、安定しており、非常に使いやすかった。入力画面も一番見やすかった気がする。
 ♪♪会計が重くて使い難く、無料会計ソフトが落ちまくったことなどを考えれば、これは大きな利点。最終的にこれを使った理由でもある。

 仕訳日記帳で入力すれば、総勘定元帳が出来るが、いずれも全期間の合計しかだせず、月次の集計は出せない。貸借対照表と損益計算書が出力できるから、使えないことはないが、結局これでは手作業の部分が出てしまう。
 私のように金の出入りが極端に少なければ使えるが、これだけでは帳簿の意味をあまりなさないような気も。

 使った感想で言えば会計の仕組みを知るための入門用ソフトであって、これで確定申告をするのは少々無理な気が…、って言いつつ私は使わせていただきました。感謝。
 帳簿が初めてなら、最終的な作業の楽さよりも、たとえ手作業が必要でも、単純な方が理解しやすい。そういう人には良いソフトでしょう。
 で、次回は別のソフトを使います (^^ゞ

#

Fri, 17 Feb 2006

無料の会計ソフト名

 確定申告に際し、青色申告の特別控除を受けるために、複式簿記の帳簿が必要でした。本来は難しそうな簿記ですが、ソフトを使えば、基本的には仕訳けをしながら入力するだけ。必要となる損益計算書や貸借対照表などは、仕組みを理解しなくてもソフトが出力してくれます。
 無料ソフトで出来るのならそれにこしたことがないと、無料ソフトを探しました。vectorで探したところ、使えそうなのは人気順に
♪♪会計
Inage式会計帳簿
無料会計ソフト
エクセル財務会計
♪会計
経理システム
excelで会計

 帳簿について良く分からない私が使い心地を試すのは困難なので、それぞれ使用者が何か書いてないかと検索しましたがヒットしません。
 ○○は良いなどと書いているのは少しありますが、実際に使っている記述は一切ない。無料のではだめなのかな? (^^;;

 でもそもそもヒットしないのは名前が悪い。Googleでもyahooでも♪は無視されます。「♪♪会計」で検索しても「会計」で検索したのと同じ結果。これではマイナーなソフトの使用者なんて、中々見つけられるものではありません。で、全く別の方のソフトが「♪会計」、紛らわしい。もちろんこれも検索では「会計」と同義。「無料会計ソフト」も…会計ソフトに無料って冠しただけで、ソフト名にするなんて、人に言ってもソフト名と思ってもらえません。「経理システム」?この名で検索してもねぇ…。「excelで会計」これも…。
 見比べると「エクセル財務会計」がまともな名前に見えますね。どう考えてもソフト名ってすぐに思え、検索で使える名前は「Inage式会計帳簿」のみ。

 経理関係の人ってこういう名称が好きなのかなって、不思議に思ったソフト探し。結局
「経理システム」を除いた6つのソフトを試して、使ったのは♪会計。
 さて、今年度はどれにしようかな(笑)

#

検索窓

 Googleの検索窓を、今までブログの記事検索用に使っていました。しかし、どうも反応が遅いので別のに変えました。今度は速いですよ、ぜひ試してください。
 右上の検索窓です。ぱっと見は変わりませんが、Googleの文字が不要になった分すっきりしてるでしょ。検索結果は、このサイトのままっていうのが特にうれしいところ。

 使ったのはFindPlugin。こんなに快適ならもっと速く変えていれば良かった(笑)

 もうひとつ、表示されるタイトルの順番を変えました。今までなら、このページなら「旅人の目:サイト:blosxom:検索窓」と表示されていましたが、これだと数ページ開いた時に全部「旅人の目」くらいしか見えないので不便に思っていました。で、逆順、カテゴリ名もカット。変ですかね?
 ついでにカテゴリ表示に使っているプラグインもcategoriesに変更。大して違わないけど、これならcategory_title pluginも不要。まあこの変更は、見る人には変化なし。
(^^ゞ

#

Thu, 16 Feb 2006

初日に確定申告

 今日から確定申告の提出が始まりました。税務署のすぐ近くに住んでいるので、この季節は家の前の人通りが非常に多くなります。タバコのポイ捨てがひどいので、うんざり…

 行くのが遅くなると込むと思い、初日の朝に申告して来ました。うーん、待ち構えていた人が多いのか予想外に込んでいた。失敗! とおもいきや、初日に来るような人は簡単な人ばかり、ほとんど待つことはなかった(笑)
 今回は初めて青色申告にしました。必要となる複式帳簿なるものが分からず、仕組みの理解に四苦八苦しましたが、なんせお金の出入りがほとんどないので (^^ゞ

 出来たのを見て、こんなので良いのかなぁと思いましたが、まあいいでしょう
 (^_^)V

#

Wed, 15 Feb 2006

冬季オリンピック

 最近冬季オリンピックを見ているので、寝不足気味 (^^ゞ
 スピードスケート500mは男女ともに惜しかったなー

 考えてみれば、1992年のアルベールビル以降は日本におらず、冬季オリンピックは見ていませんでした。南国では冬季オリンピックについてはニュースさえないですから、ホント久しぶりなんですよ。
 アルベールビルは感動的なノルディック複合団体の金があり、他にも色々メダルがあったけど、それより前は、3回連続メダルは1個。その時代の記憶が強くって、今回メダルなしでも、まあそんなもんだろうなと思ってしまう。
 でも日本選手の出場がなかったからか、一番の花形であるアルペンの滑降が地上波生中継なしとは…。たいした成績でもない日本人選手についての話題ばかりうるさくて、外国人選手をじっくり見せてくれなくなったのは、どうしてなんだろう。成績よければそれでも盛り上がるけど、これじゃあ盛り上がらないですよね、残念だなぁ。

#

Sun, 12 Feb 2006

DVDドライブ換装

 写真データーが増えすぎ、CD-Rへのバックアップも限界。ついにドライブをスーパーマルチに変えました。
 
 使っているデスクトップは、Prius Air 650Eです。
 CD-R/RWドライブとDVD-ROMドライブの二つが付いているスリムタワー型で、最近異音を発することの多いDVD-ROMを交換するつもりだったのですが、中々その場所まで行きつかず、CD-R/RWドライブと交換してしまいました。CD-R/RWをはずせば奥にあったDVD-ROMをはずすのも簡単だったけど、そこまでで疲れて、もういいかって(笑)
 とりつけたのはLG Japan :: GSA-4167B

 とりあえずDVD7枚分のデーターをバックアップ。調子は良いです。今まで何枚にも分けてCD-R焼こうとしていたのが馬鹿らしくなるほど楽。
 これで、ハードディスクを空けていけば、また写真の読み込みが再開できる♪
 まだ少し先にはなりますけどね。

#

Wed, 08 Feb 2006

ひとやすみ

 過去最高の連続更新日数12を大きく上回る16日連続の更新を昨日まで続けましたが、今日はひとやすみ。
 "今日は"でなく、しばらく更新は休みかな。もっとも、今日もサイト内の手直しを一部したりはしましたし、色々修正は続けます(笑)
 95年にした太平洋の旅の写真整理が終わり、やっと散らかしていたフィルムが片付き、一段落。しばらく手が回っていなかった事に時間をかけないとね。
 次の世界一周のフィルムの置き場所が分からなくなってるし… (^^ゞ

#

Tue, 07 Feb 2006

献血の条件

 京都新聞:英渡航者から採血、輸血 見落とし連絡も怠る
 この記事を読んで、そう言えば献血できないんだよなって思い出しました。
 
 記事にある「英国に昭和55年(1980年)から平成8年(1996年)までに1日(1泊)以上の滞在歴のある方。」に私も該当します。
 でもこの基準ができる以前から、献血できない体なんだよなって思いながら、日本赤十字の既往症のところを見たら、引っかかると思っていたマラリアがない。なーんだ、勘違い♪
 と思ったのですが、やはりダメって聞いたしと、さらに検索。献血における問診という赤十字の神奈川県支部のサイトがヒット。やっぱりマラリアは一生ダメ…。

 ちゃんと赤十字のサイトに書いておいて欲しいなーーー。

#

Sun, 05 Feb 2006

blosxomのカテゴリー名

 ママチャリツアーのtouring diaryをこの旅人の目に使っているblosxomに移行しようとこの3日間色々やっていました。

 ところが中々うまく行かない。なぜここでうまく使えているプログラムがダメなのか、さっぱり分からず、苦労しました。
 原因は、
カテゴリ名を数字で始めてはダメという仕様
があったこと。そんなのどこにも書いてなかったし…(;_;)
 いや本当はall about blosxomには書いてあったんですが、その記述を見つけたのは色々いじってしまってから。
 試行錯誤で色々いじってしまったので、他にも不具合出てきて、もうタイムアウト。移行は中止です (^^ゞ

 現行のsbで、少々投稿時に重いのは、移行に費やす時間を考えれば、微々たるもの。スパムが多いのはあきらめて、今後touring diaryではコメントを受け付けない仕様でいくことにしました。
 ┐('~`;)┌

#

Sat, 04 Feb 2006

1400人乗せフェリー沈没

船舶事故:1400人乗せフェリー沈没 45人の遺体を収容--サウジ沖:MSN毎日
 またまた痛ましい事故の発生です。

 サウジアラビアからエジプトの船は私も乗ったことがあり、色々思い出もあるので結構複雑な気分。
 何よりも印象に残っているのが、船に乗っているエジプト人乗客たちに英語を話せる人がいなかったこと。
 最初は、珍しく外国人に無関心なエジプト人ばかりだなあと思っていたのですが、実はそうではなかった。困っている時に、ある人が英語を話す船員を呼んで来てくれました。その後、無関心を装っていた人々から船員を通訳に、質問の嵐。エジプトではかなり田舎でも英語で旅が出来たので、多くの人が英語を全く解さないとは、私には思いもよらないことだった。もうびっくり。旅行者の全く来ない田舎の人かと1人に住所を尋ねると、なんとカイロ。エジプト人も英語を話す人がごく少数だったのだと、認識を改めることとなった。
 これがサウジアラビアのジェッダからエジプトのスエズに行く船での出来事でした。

 今回の事故が発生したサファーガは、ダイビングで有名なハルガダの近く。サファーガにも宿は多いし、ダイビングスポットもあったはず。今も多くのダイバーが滞在しているでしょうが、しばらくはダイビングどころではないでしょう。
 私なら多くの犠牲者を出した海だと思うと、今後もここでは泳ぎたくない気がする。同様に考える人が多く、客が減ってしまい廃れていくか、それとも沈船スポットとして脚光を浴びるか。ダイバーじゃないので、私には?ですが。

#