Error: unknown Blosxom flavour "imod"

I'm afraid this is the first I've heard of a "imod" flavoured Blosxom. Try dropping the "/+imod" bit from the end of the URL.

Sat, 01 Jan 2000

ママチャリ or ロード

creation_timestamp: 20050713193320
categories: 身近

 ロードレーサー(今はロードバイクというそうですが…)を譲ってもらったので、最近自転車のチョイ乗りは、ママチャリでなくロードに乗っています。
 といっても毎日雨なんで、まだ数度。ギアチェンジにさえまだ慣れていない。でも軽いですよ、軽い。ママチャリとの比較は問題外ですが、昔乗ってたランドナーとも比較にならない。簡単にスピードが出て怖いくらい…。

 ママチャリと違って全身運動なので、短時間に汗だく。リハビリには最適かな。
 でも長期ツーリングに使うには色々問題が

まず、荷物がつめない。キャリアを買って付けたところで、キャンプ装備なんて難しい。
そして、泥除けがないから、雨が降ったら悲惨な目にあう。

うーん、どうするか悩む。梅雨が明けたら出かけるつもりだったのに・・・
しかし、ロードで出るには買わなきゃならないものが多すぎるから、このまま準備を進めないと選択肢はママチャリだけ。
そのつもりでいたけど、ロードで走るたびに、今さらママチャリに長く乗りたくないって気が強くなる。困ったもんだ。
長期ツーリングは休んでこの夏は日帰りツーリングを続けるのも一案?

#

ソマリアの現状

creation_timestamp: 20050709135044
categories: News

 「無政府」を生きる人々:ソマリアの首都からと題する連載が、5日より毎日新聞のサイトで連載されています。6日分7日分9日分
 ほとんど情報がない国の現状ですから、興味ある方はぜひお読みください。

 昨年10月に久しぶりの政権が暫定ながら誕生するなど状況が改善しつつあるのかと思いましたが、今日までの4回分を読む限り、状況は以前とまったく変わってないようですね。
 一口に言えば、旅行者の入国はもってのほか、ソマリアに比べればイラクの方がまだ旅しやすいでしょう。

 2002年にアフリカで唯一ソマリアを行き残していた時に、一緒に行こうと誘ってくれた人がいました。彼は行くなら首都だと色々調べていましたが、空港で雇った複数の兵士と共にでないとどこにも行けないという状況で、今回の連載内容と同じです。
 私は危険な首都地域を避け、安全な北部ソマリランドとされる地域を訪れました。危険は感じませんでしたが、そこの様子もかなりのものでした。首都地域を調べた上記の彼も、首都地域には入国できず、その後訪れたソマリランドで強盗にあっています。
 もっとも、ソマリランドはこの3年で状況は大きく改善し、今では旅行者も多いと今年訪れた人に聞きました。やはり戦争が終わっていることが旅人にとっての第一条件、その意味ではソマリアもイラクもまだまだなんでしょう。

 以前にも紹介しましたが、「ソマリア、心の傷あと母と子でみる」は、ソマリアの現状を分かりやすく伝えている唯一の本です。興味ある方はぜひ!
 実は、著者はソマリランドで会った日本人の女性カメラマンです。外国人は高級ホテル内か車の中でしか見かけなかった国で唯一歩いていたのが彼女、首都地域にも訪れた経験があり、その話も直接聞かせてもらいました。
 だからお勧めっていう訳ではないですよ…(^^ゞ

#

ロンドン同時テロ

creation_timestamp: 20050707213719
categories: News

 ロンドン同時テロ:アルカイダの名で犯行声明:MSN-Mainichi、やっぱりアルカイダのようですね。サミットのために最高度の警戒をしいていたはずなのに、こんな事件が起きるとは…。
 攻撃宣言していた米大統領選でアルカイダが何もできなかったので、先進国のテロ対策は勝ったかなって考えていましたが、甘かったようです。やはりこれは、いたちごっこ。力で抑え込もうとしても無理なんじゃないでしょうか。
 このままでは世界がどんどん悪い方向へ進むばかり。嫌だなぁ…。

 今回は場所がロンドンで、しかもサミットのためにどの新聞社も記者がいたようで、巡回する各新聞社のサイト内容が、かなり違っていて比較がおもしろいです。
 これを書いている時点でアルカイダの声明を報道しているのは毎日のみ。共同ニュースが元だから他社も知っているはずなのに、なぜか様子見。今の時間は朝刊に載せられるギリギリの時間だから、ウェブサイトは後回しで、単に更新が遅いだけでしょうか。

#

料理のまずい国は…

creation_timestamp: 20050705225702
categories: News

「料理のまずい国は…」仏大統領が英米に皮肉 : YOMIURI:「彼らが欧州の農業にもたらしたのは、BSE(牛海綿状脳症)だけだ」、「我々は料理のまずい国の国民は信用できない」などとシラク仏大統領が発言し、英各紙、シラク仏大統領発言に反発:NIKKEI と顰蹙を買ったようですが、シラクさんの発言の「フィンランドに次いで、その国(英国)は料理がまずい」で、えっと思った。フィンランド料理はまずいことで有名なんでしょうか? 知らなかった…。発言場所がフィンランド対岸のカリーニングラードでのことだから、その前に何かあったのかなぁ?

 考えてみると、フィンランドは20年前に一度行ったきり。覚えている食べものはまずいカレーもどきを日本人に作ってもらったことくらい。スウェーデンがうまいと思った記憶はあるのですが…。
 ちなみに20年以上行ってない国は、フィンランド、ノルウェー、ポルトガルの3ヶ国のみ。そろそろもう一度行きたいなぁ。

#

読書に没頭

creation_timestamp: 20050701203155
categories: 読み物

 この2週間ほど最低限の用事以外、すべての時間をつぎ込み、読書に没頭していました。半年前にも同じようなことを書きましたが、私はもともと活字中毒。しかし、ブロードバンドにしてネット上の文章を好きなだけ読めるようになってからは、極端に読書量が減っており、読んでも軽いもの中心となっています。
 今回もデンタルダイヤモンドで書評を書かせてもらう時期になり、この半年に読んだ本を振り返ったのですが、これというのがない。旅本ばかり紹介するのもなんだなぁという思いもあり、昔のようにジャンルばらばらで片っ端から本を読むということをやってみた訳です。

読んだのは
行かずに死ねるか
怒りを癒す
韓国人の日本偽史
民族の世界地図
新宿・夏の死
アルケミスト
仏陀を歩く
沖縄 時間がゆったり流れる島
反米という作法
ライオンと魔女
馬と少年
銀のいす

 こんなに読んだのは久しぶり。そう3年前のワールドカップ中カイロのサファリホテルでひたすら本を読んで以来かな。とりあえず最初のは友人が書いた本ですがお勧めです。
 それぞれのレビュー書こうかなと思いましたが…

#

ライオン3頭が少女を見事救出

creation_timestamp: 20050628180411
categories: News

 MSN-Mainichi INTERACTIVE エチオピア:ライオン3頭が少女を見事救出、警護のニュースを見て、すごいことだなぁって感心。
 しかし、アディスアベバの西方にライオンなんているかなぁ。こんな奇跡のニュースがライオンのいない場所なら、作り話かもと考え、オリジナルのニュースを求め検索しました。

 Lions Rescue, Guard Beaten Ethiopian Girl - Yahoo! News、これが元ニュース? 場所はアディスアベバの南西350マイルで地図がちゃんと付いています。ここならライオンもいる。エチオピアに生息する野生のライオンは約1000頭という解説もちゃんとされている。
 どうしてこの記事が場所を間違えたいい加減な記事になってしまうのだろう。記者がエチオピアという国の実態をまったく理解しておらず、編集部にチェック機能もないんでしょうね。毎日新聞の国際ニュースのお粗末さはいつも悲しくなってくる。
 ついでに言えばオリジナルのニュースは21日の報道。何ゆえ一週間も前のニュースを事件の日付を意識的に隠して流したのか…。

#

メチルアルコール入り密造酒

creation_timestamp: 20050626222358
categories: News

 メチルアルコール入り?密造酒、ケニアで36人死亡(読売新聞)・・・またかっていうニュースですが、密造酒で死亡のニュースを見るたびに、イヤーな気分になります。
 ここ数年でもニカラグアやトルコ、中国、インドなどで同じような事故があったはず。どこにいても可能性があるということ? トルコの時はブランド酒を偽装していたはずだから、ちゃんとした酒を選んだつもりでも安心できない。怖いなー。

 このような事故が毎年のように起きていることを今は知っていますが、旅を続けている頃はまったく知りませんでした。日本でも戦後の混乱期にこれで大勢が死んだという知識はあっても、未だにそんなものが出回っているなんて、思ってもおらず。見たことのないお酒には必ずといっていいほど手を出していた。
 アルコールは殺菌作用があるから生水よりは絶対安心と信じて旅を続けていた私、無知だったんだなぁ。でも知らなかったからこそ色々な変わったアルコールを試せた。こうして知ってしまったから、今はもう何でも試す勇気はありません。どっちが良いのやら…

#

カード情報流出事件

creation_timestamp: 20050623150922
categories: News

 カード情報流出事件はクレジットカードの信頼を根底から覆すような事件だと思うのですが、カード保持者の間でさほど騒ぎになっていないのは、不正使用による被害がカード保持者には及ばないとされているからでしょう。
 でも本当に被害が及んでいない? 月々来る請求書を皆さんはきちんとチェックしてますか? してなければ不正使用は分からないし、おかしいと思ってもカード会社はこれまでは中々認めなかったから、10万円以下の買い物なら面倒で払ってしまった人が多いのでは? 架空請求に引っかかる人が大勢いるのだから、カード会社の請求なら使った気になって払った人も多いだろうに…

 しかし、今回の事件で本当に思ったのは、「旅行中でなくて良かった!」

 長期旅行中って請求書が確認できず、帰国するまで気になって仕方ない。支払ってしまってから一年以上経って、おかしいといっても調べてもらえないような気がするし…
 私は、旅行中に勝手に規約を変えられ、そのために損をしてカード会社と揉めた経験が実際あるんですよ。カード会社なんてホント信用できない…
 それでも退会したらもう二度と入れないだろうと危惧し、辞める勇気がない自由業の私…なさけない。

#

風力発電中止要望

creation_timestamp: 20050613130411
categories: News

 五月に島根で見た風力発電の場所を確認しようと検索し、山陰中央新報 - 野鳥の会が風力発電中止要望のニュースを見つけました。
 風力発電は、太陽光発電と並び、新エネルギーの最たるもので、廃棄物処理の問題を後世に残す原子力よりもはるかに環境にやさしいエネルギーを生み出すのに、それを環境問題で否定するのは、なんだかなぁ…。

 人間の活動なんてほとんどすべてが自然破壊。結局何を優先するのかという話になるのでしょう。ここまでいうなら消費エネルギーを減らす努力をもっとするしかないはず。この要望をした日本野鳥の会の人たちは、日頃そういう努力をしてるかな。それなら少しは説得力もありますが…。
 いずれにせよ、風力発電推進側は環境に良いことを売りに活動しているから、この要望は大きな痛手。反対を押し切ることは難しいかも。計画は素直に白紙撤回されそうな気がします。

#

MTのバージョンアップ

creation_timestamp: 20050612103922
categories: サイト

 この「旅人の目」に使っているMovable Typeのバージョンアップを初めてしました。
 半年ほど前に設置した時はver. 3.11で、その後ずーっとそのままだったのですが、スパムが来たり、中国からの攻撃を受けたりしたので、ついに…

 しかし、セキュリティー対策とはいえ、こういったことはやはりめんどうです。色々いじっていたので、説明書き通りやってもエラーがたくさん出て参りました。
 どこをいじったか書き留めておけば良かったと思いながらも、エラーがなくなるまでにどこをいじったかなんてすでに分からない…。懲りない性格なのかなぁ。

*表示がまだおかしなところがあるかも。表示確認は最近怠りがちです。見つけた方はぜひ教えてください。

#

自転車の寿命

creation_timestamp: 20050607115138
categories: 身近

 格安自転車+ホームセンターで検索したら、かしこい自転車の買い方が一番にヒットしました。
>ホームセンターの格安自転車は1年寿命と思え。
うそーーーー。よく宣伝してるのって、そんなにぼろいの?
>価格は高くても、自分の体にあった乗りやすくて、安全で、頑丈で、長持ちするものに乗りたい。故障しても安心して修理を頼め、出先でも出張修理等、面倒を頼める専門店で買うのが当たり前で4年、5年と大事に乗りたい。
(゚_。)? 良いの買っても4、5年なんですか?
信じられん…。最近の人ってそんな使い方するの?
ごみ問題が起こるわけだ。

 で、私がママチャリツアーに使っている自転車をいつ買ったのか、持ち主の母に尋ねたところ、なんと1981年3月、24年前! しかも中古で買ったとか。さすがにこれは長寿? 荷物を積んで長距離の山道を走ったので、最近少しガタがきてるけど、まだまだ使えますよ。一昨日も90キロ走ったばかりだしね。
 ちなみに中古で買った理由は、母が私の受験前日に事故で自転車を壊し、縁起が悪いので家族に言えず、こっそり安いのを買ったとか。そんなことがあったとは…

 もう一台あった自転車は15年前に買ったものだったらしく、先日、ブレーキワイヤーとブレーキシュー、前タイヤを交換したばかりなんですが、とられてしまいました。新しく買うって話ですが、最近の自転車が高いのでも寿命が4-5年なら、中古屋で古いが作りのしっかりしたものを探した方が良いみたい。もともと新車で買って15年のよりも、中古で買って24年の方が状態は良かったのですから。
 でも中古を探すのはメンドクサイ。どうすれば良いんだろう?

#

PC Inspector File Recovery

creation_timestamp: 20050603162753
categories: 身近

 浮かれて書いた昨日の続き。エラーが出て画像を読み出せなくなったSDカードの画像データー復活が出来たので、同様の羽目に陥った人のために体験を書いておきます。

1.エラーの状態
 デジカメ上はほとんどの画像が見えていたが、新しく撮影しようとするとSDカードが壊れていると表示され、新たな撮影は不可能。PCに接続するとファイル名はすべて読めたが、コピーが異常に早く、コピーしたファイルもSDカード上のファイルもエラーが出て、PC上での画像表示は不可能。

2.復活させえたソフトは
 PC INSPECTOR File Recovery。ありがたいことにフリーソフトです。ドイツの会社の製品ですが、日本語化パッチ公開場のパッチを使えば日本語にして使えます。

3.使い方
 日本語化してしまえば簡単です。私の場合はまず「失われたデーターの検出」でSDカードのドライブを指定。しばらく時間がかかりますが、既存のファイルや消去済みのファイルが検出されるので、既存のファイルをPCのドライブに保存すればOK。気を付けるのは保存の時に選べる形式のみ。ここをデフォルトのままだとファイルは壊れたままでしたが、説明通り(no fatだったかな?)のを選べば成功。

4.問題
 a.デジカメで表示できていなかった画像もすべて復活できましたが、必要な約500枚のうち3枚のファイルが一部壊れていました。でも画像の下端がちょっと切れるだけでたいした問題でなし。
 b.ファイルのタイムスタンプがすべて9時間ずれてしまった。

他の試したソフト
1.同じ会社のPC INSPECTOR smart recovery
 説明を読む限り、こちらが使うべきソフトのようなので、先にこれを試した。しかし、保存されたファイルはすべて壊れたままで読めず。ファイル名も変わり、並びもめちゃくちゃになっていた。もしこれでOKの場合でも上のが使えれば上の方が良いと思う。

2.ファイナルデータ
 検索で最初に出てきたソフトはこれ。有料だが、試用版があり、それで復元できるかどうかが分かり、出来ることが分かってから買えば良いシステム。
 しかし、1GのSDカードのチェックに10時間以上かかる。SDカードリーダーがあれば良いが、私はデジカメを繋いでチェック。2時間ほどでデジカメの電池切れが怖くなり、チェックを中止した。もともと壊れたのが使用中に電池が切れた時だったし…

他にも色々復元ソフトはあり、ダウンロードはたくさんしていたが、幸い3つ目で成功したので、終了。

#

写真データーの復活!

creation_timestamp: 20050602154218
categories: 身近

 12日間のママチャリツアーの最後で嘆いていた旅行中の写真データー約500枚の修復に成功しました!(^o^)
 めちゃくちゃうれしい。(^_^)V

 5月は色々とうまくいかないことが多く、気が滅入り気味だったのですが、月が変わって運気も変わってきたかな・・・(^^ゞ
 あまりのうれしさに、まともな文章を書く気がしないので、復旧させた方法などは明日改めて書きます。たぶん・・・

 しかし、失ったものは良かったと思ってしまうものなのか、もっと良い写真がたくさんあった気がしてたのに、ざっと見た感じは大した写真はないです。
 _| ̄|○
 SDカードの容量が余裕なのでシャッターをたくさん押していただけかな。枚数が多く元々無理だけど、冬のようにとりあえず全部の写真をアップなんて恥ずかしくて出来ないレベル。冬の時もカード容量はあったけど、寒くてのんびり写真撮ってる余裕がなかったから・・・

#

夏の軽装化、愛称・クールビズ

creation_timestamp: 20050601144811
categories: News

 今日から衣替えで、夏の軽装化運動としての政治家のパフォーマンスが、一斉に報道されている。
 先月くらいから、このニュースはさんざん流れているが、官房長官の発表時のださい姿を見て、どうせ昔の大平さんの時のように掛け声だけになるんじゃないかと思ってしまった。
 だって、上着を取ってノーネクタイってかっこ悪いじゃないですか? 大平さんの時の半そでスーツはもっとかっこ悪かったけど…。ネクタイ外して、上着脱いだって、そりゃ単なるだらしない姿。日本の夏は熱帯の夏とさして変わらないのだから、寒い欧州のスーツ姿なんてしょせん無理、汗だくになって着ている(昔の私)のは実にかっこ悪い。
 東南アジア諸国で見かけるような、気候に合ったフォーマルな服装があればなぁって、ずーと思ってました。
 ところが、asahi.com:首相、かりゆしウエア 官房長官「注目は今日だけ?」を見て、あーーーー!

 首相は私が思っていた姿でかっこ良いじゃないですか。シャツのすそをズボンに入れないタイプだし、襟も開けているのが当たり前の型。この服にネクタイは合わないですよね。この姿が、この服の正しい着方。これですよ、これ。
 ネクタイを締めるべき服に締めないから、かっこ悪い。腹が出ているのに、シャツをズボンに入れて上着なしでは、腹が目立つから、かっこ悪い。官房長官の会見はかっこ悪い服装の典型、あれじゃあ広まらんわなって感じだったでしょ。

 しかし、首相は自分のおしゃれだけ考えてるの? 率先して軽装化やる気なら、官房長官ともっと事前に話し合っておくべきだったのじゃないかなぁ…。でも首相の服装を見て今回は軽装化が定着するかもって、ちょっぴり期待。

#