Error: unknown Blosxom flavour "imod"

I'm afraid this is the first I've heard of a "imod" flavoured Blosxom. Try dropping the "/+imod" bit from the end of the URL.

Wed, 26 Jul 2006

スイカにエイズウイルス? 中国でデマ 売れ行きさっぱり

 基本的にニュースで取り上げるのはまじめなニュースと決めているのですが…
スイカにエイズウイルス? 中国でデマ 売れ行きさっぱり : 西日本新聞・・・噂って怖いですね。特にスイカなんて我慢すればできるものだからなぁ…。

 「6月に入って安徽、湖南両省でうわさが流れ、瞬く間に各地に広がった。安徽省の阜陽市政府は同22日、わざわざ記者会見を開き、うわさを全面的に否定。」・・・先月22日の対応が今日のニュースで流れるということは、その後の対応はなし?
 「エイズウイルスは厳しく管理されており、一般人は入手できない」・・・仮に事実だとしたら、やる確率が高いのは自暴自棄になった感染者。一般人が入手出来ようが出来まいが関係ないのではなかろうか?

#

Tue, 25 Jul 2006

Nvu 無料のホームページ作成ソフト

 Nvu - The Complete Web Authoring System for Linux, Macintosh and Windows・・・外国産、オープンソースのホームページ作成ソフトです。
 テキストエディタでサイト製作しているのでこの手のソフトには興味ないですが、フランス語のスペルチェックができるというので入れてみました。

 スペルチェックのフランス語辞書をインストールし、フランス語ページをチェック。このソフト役立つなぁと思ったが、Nyu上で修正して保存すると勝手な改行がファイルの至るところに入って、がっくり。この手の作成ソフトは勝手な修正を加えるから困るのだ。これが、ビルダーやNinjaを持ってるにもかかわらずエディタでサイト製作している理由です。

#

Sun, 23 Jul 2006

カフカス

 私の分け方では、グルジア、アルメニア、アゼルバイジャンが含まれます。

 コーカサスとも呼ばれるこの地域は狭く3ヶ国なので、西アジアや中央アジアに含むことも考えられ、アジア - Wikipediaでは、西アジアに入っています。
 北オセチアやチェチェンなどロシアの一部である国々も独立すればここ。
 この地域を旅した時に、グルジア人は、ここはアジアではなく、欧州であると主張していました。位置も歴史もアジアだと思うのですが、どうでしょうか。トルコ系、ペルシャ系に近いイスラムの人々が多い中、キリスト教徒であるグルジア人はキリスト教徒の地域欧州であると思いたいのは分かりますが…。

 以上で、アジアの分類は終了。ちなみにアジア - Wikipediaでは、北アジアという分類もあり、私が東に入れているモンゴルは北アジアだそうです。

#

Sat, 22 Jul 2006

中央アジア

 私の分け方では、カザフスタン、キルギスタン、タジキスタン、トルクメニスタン、 ウズベキスタンが含まれます。
 旧ソ連諸国としてのまとまりがなくなってくれば、トルコ系+ペルシャ系民族の地域として、アフガニスタン、イラン、トルコ、カフカス諸国も中央アジアとすべきじゃないかと思いますが、現状は最初にあげた5ヶ国でしょう。

#

Fri, 21 Jul 2006

西アジア

 私の分け方では、イラン、イラク、トルコ、シリア、レバノン、イスラエル、ヨルダン、サウジアラビア、クウェート、バーレーン、カタール、アラブ首長国連邦、オマーン、イエメンが含まれます。

 西アジア - Wikipediaと比べるとまず違うのが、南アジアに入れたアフガニスタン。そして、キプロスです。キプロスはトルコのすぐ沖の島国で、本来はアジアに分類すべきですが、ギリシャ系住民の政権が世界に認められ、EU加盟もしましたし、また訪れるには欧州経由が普通であることを考えれば、欧州に入れた方が無難に思います。
 「パレスチナおよびエジプトの一部」ともありますが、国分類なのでここでは考えません。
 「旧ソ連のアゼルバイジャン、アルメニア、グルジアを含めることも多く」ともありますが、ここではやはり別に考えます。

#

Thu, 20 Jul 2006

2006年度登録世界遺産

先週登録が発表されたのは以下の18ヶ所です。

Aapravasi Ghat(モーリシャス)
Aflaj Irrigation Systems of Oman(オマーン)
Agave Landscape and Ancient Industrial Facilities of Tequila(メキシコ)
Bisotun(イラン)
Centennial Hall in Wroclaw(ポーランド)
Chongoni Rock Art Area(マラウイ)
Cornwall and West Devon Mining Landscape(英国)
Crac des Chevaliers and Qal’at Salah El-Din(シリア)
Genoa: Le Strade Nuove and the system of the Palazzi dei Rolli(イタリア)
Harar Jugol, the Fortified Historic Town(エチオピア)
Kondoa Rock Art Sites(タンザニア)
Malpelo Fauna and Flora Sanctuary(コロンビア)
Old town of Regensburg with Stadtamhof(ドイツ)
Sewell Mining Town(チリ)
Sichuan Giant Panda Sanctuaries(中国)
Stone Circles of Senegambia(ガンビア,セネガル)
Vizcaya Bridge(スペイン)
Yin Xu(中国)

これで合計830ヶ所の指定。
日本語訳は日本のユネスコサイトに合わせることにしたので、世界遺産 一口コメント更新はそれを待ちます。ユネスコサイトの更新は遅いときが多いので、あまりに遅ければ待たないかもしれませんが…。

確実に訪問しているのは新規18ヶ所中3ヶ所、行ったことにしても良いかなってのがもう1ヶ所、もしかしたら行ったところが含まれるかもってのがあと2ヶ所あります。チェックしないと…(^^ゞ

#

Wed, 19 Jul 2006

南アジア

 私の分け方では、インド、スリランカ、ネパール、パキスタン、バングラデシュ、ブータン、モルジブ、アフガニスタンが含まれます。

 アフガニスタン以外は異論のないところでしょう。
 アフガニスタンは南アジア的要素、中央アジア的要素、西アジア的要素をもつ場所です。文化的つながりから言えば、西アジアに含まれるべきだと思いますし、一般的には西アジアに分類します。ただ現在のところ旅行者はパキスタンからの往復となることが圧倒的に多いので、南に入れておきます。だた考えが揺れているので、分け方を変える可能性はあります。
 民族的にブータンを東アジアに入れたい気持ちが大きいですが、無理があるかなぁ。

#

Tue, 18 Jul 2006

東南アジア

 私の分け方では、フィリピン、ベトナム、ラオス、カンボジア、タイ、ミャンマー、マレーシア、シンガポール、ブルネイ、インドネシア、東ティモールが含まれます。

 位置的にも歴史的にも異論の余地はないと思います。
 しかし、将来的にはフィリピンはアジアを離れオセアニアになった方が、個人的には良いような気もします。
 また、パプア(イリヤンジャヤ)がもし独立すれば、オセアニア? そうすればマルクが独立してもオセアニア? なら東チモールはオセアニアに入っても良かったのにと思ったり…

#

Mon, 17 Jul 2006

東アジア

 私の分け方では、日本、韓国、北朝鮮、中国、モンゴル、台湾が含まれます。

 東アジア - Wikipediaではモンゴルを含まない考えもあるようですが、含まない場合どこに入れるのでしょう? 中央アジアかな? 新疆ウイグル自治区が国となれば考えうる分類だけど…。
 シベリアもぜひ入れたいところですが、国分類なのでシベリアはロシアの一部と考えざるを得ません。

 東北アジア、北東アジアという呼び方については東北? 北東?に書いたとおりで、サイト内では、東アジアにします。

#

Sat, 15 Jul 2006

ダウンロードソフトでのアクセス禁止

 サイトの転送量が昨日は異様に多く、またサイト攻撃を受けたかと思ったら、ダウンロードソフトでサイトを丸ごとダウンロードされたためでした。
 電話回線でアクセスの頃はこの手のソフトを使ってオフラインで見たいという欲求があり、私も使ったりしていました。でも高速回線で一気にダウンロードされると安い共用サーバを使っている私のところなどは他の方がアクセスできなくなります。こんなのスパムと一緒!
 どうかご勘弁を!

 前から有名ソフトの禁止はしていたのですが、今回は初めてきたソフトだったので、禁止の設定にもれててやられてしまった。失敗。
 もちろんすぐに設定に追加。
 調べてみたら、新しいのが色々出ているようですね。とりあえず、来たことないソフトは禁止設定しませんが…

#

Thu, 13 Jul 2006

「最も幸せな国」はバヌアツ

Yahoo!ニュース - 時事通信 - 「最も幸せな国」はバヌアツ=先進国は軒並み下位-英シンクタンク
だそうです。おもしろそうだなぁと思いながら元の発表を探してみました。
Countries Listed in HPI order
2位コロンビアをはじめ11位までの10ヶ国がカリブ海に面した国とカリブ海に浮かぶ国…あり得ない。英語の選定基準を読む気もなくした。
それに続く、ベトナム、ブータン、サモア…この3ヶ国の人々は確かに幸せそうでした。また行きたい国の上位です。
カリブの国々は昔と変わったのかなぁ。でも住民がそんなに幸せなら、ゲリラ組織なんて壊滅してるはずでしょうに…、分からない。
下位はスワジランド、ウクライナ、エストニア、カタールなどが納得できない。

基準読まずに書くのもなんなので、やっぱり読もうと該当ページを開いたものの、難しそうで挫折 (^^ゞ

#

Tue, 11 Jul 2006

観光客狙いテロ at カシミール

Yahoo!ニュース - 共同通信 - 観光客狙いテロ、5人死亡 インド側カシミール
またか…海外安全ホームページにあるように今年は続発しています。良いところなのになぁ…。
>過激派は観光業へのダメージを狙い観光客に対するテロ
って、観光客は復活してるんでしょうかねぇ。
94年に訪れた時は観光客がおらず、超高級ボートハウスが格安で泊まれました。その前までは毎月数十人の名前があるのに、紛争が起こってからの数年間で一桁の泊り客しかいない宿帳を見せられなんともいえない気分になったものです。
 復活しているのなら知りませんが、そうでないなら観光業など壊滅したままのはず。観光業へのダメージ狙いというよりも、観光客≒カシミール人でないインド人=非ムスリムを狙ってるんじゃないのかな。

#

Mon, 10 Jul 2006

またまた飛行機事故の連鎖

Sankei Web:露民間機事故 死者124人 乗客に邦人なし(07/09 23:28)
Sankei Web:小型旅客機墜落、45人死亡 パキスタン、離陸後に出火(07/10 20:49)
 久しぶりにおきな飛行機事故と思ったら今回もまた連日の事故となってしまった。
 なぜこんなにも連鎖するのだろう?

#

ジダン、紙一重で英雄から悪人へ

 ひと月楽しんだワールドカップも今朝の決勝で終了!

 しかし、ジダンの頭突きには驚いた。プレーに関係ない場所で、しかも不意打ちの頭突き一発で相手をノックアウトするとは…
 全世界で何億人もの人が生中継を見ていた試合であんなことをやっちゃだめだろ。しかも映像で繰り返し流されてしまい、当然ニュースにもなるから世界の何十億という人があの場面を見る訳だ。

 偉大な選手でファンも多いためか、中継のアナウンサーや解説者は非難めいたことを言わなかったが、それで良いのか? 理由は何であれ、試合での暴力はダメだろ。しかもプレーに関係ない場面。ジダンはキャプテンでチームを引っ張っていたはず。
 その選手の行為を肯定するの? 過去のプレーヤーとしての実績で?

 その前のヘディングシュートが入っていれば彼は完全にヒーローだった。バー直撃、紙一重、多くともあと数センチ低ければ、シュートは決勝点となり、彼はいつまでも語り継がれる選手となっていただろう。
 しかし、直後の暴力行為で、名声は地に落ちたかも? 今日のプレーを見た多くの人は普段サッカーを見ない人、当然彼のイメージ=悪人だ。今まで見たことある人も多くにも、彼が悪人というイメージになり、プレー中じゃなかったにも拘らず汚いプレーの選手と記憶するに相違ない。早い話、彼のことを語るとしたら、まず最後のプレー=頭突きを避けられなくなってしまったのだ。
 馬鹿なことを…、シュートが入っていれば、あんな暴力も振るわなかったろうになぁ。

 別人との記憶違いかもしれないが、数年前にも彼は頭突きで相手を倒していた気がする。その時は、“サッカー選手って手を出さずに頭でいくんだ”って単に感心し、選手が誰だったかも不確かな記憶(笑)
 今回も笑って済ませばと思うかもしれないが、ワールドカップの決勝は普通の試合とは違う。なにせ、数十億の人が後味の悪い思いをすることになる行為だったのだから。

#